全保連の担当者と交わした「支払いの約束」を破るとどうなる?

全保連の担当者と交わした「支払いの約束」を破るとどうなる?

今月末には必ず払います」って全保連の担当者に約束したけど、結局払えなかった。

給料日に振り込むって言ったのに、他の支払いで消えてしまった。

こういう経験、ありませんか?

約束を破ってしまった後、一体何が起こるのか不安ですよね。

こちらでは、実際に約束を破るとどうなるのかを紹介していきます。

約束日の翌日から電話が鳴り続ける

約束した日を過ぎると、すぐに電話がかかってきます。

数日くらいなら大丈夫だろう」と思っている人もいるかもしれませんが、甘いです。

早ければ約束日の翌日、遅くても2〜3日以内には着信が始まります。

1日に何回も知らない番号から着信

朝9時頃から電話が鳴り始めます。

仕事中だろうが、電車に乗っていようが関係ありません。

昼休み、夕方、夜の8時頃まで、時間を変えて何度もかかってきます。

電話に出ないと、さらに頻度が上がります。

気づいたら着信履歴に同じ番号が10件以上並んでいた、なんてことも珍しくありません。

番号を着信拒否にしても、別の番号からかかってくるので意味がないです。

次に相談しても信用してもらえなくなる

一度約束を破ると、全保連のシステムに記録が残ります。

「前回も守らなかったですよね」と言われる

次に支払いが遅れそうになって電話すると、担当者の態度が明らかに違います。

前回も約束を守っていただけませんでしたよね

今回は本当に大丈夫ですか?

こんな感じで、最初から疑いの目で見られます。

初回は「いつなら払えますか?」と優しく聞いてくれたのに、2回目以降は「〇日までに払ってください」と一方的に期日を指定されることも。

分割払いの相談をしても、「前回の実績を考えると難しいです」と断られるケースもあります。

一度失った信用を取り戻すのは、本当に大変です。

次の約束の期日が短くなる

信用がないので、次に約束できる期日も短くなります。

前回は「1週間以内にお願いします」と言ってもらえたのに、今回は「本日中にお願いします」と言われたり。

今回守れなければ、次のステップに進まざるを得ません」なんて言われると、かなりプレッシャーです。

保証人に連絡が入る

約束を破って、その後も連絡を無視していると、次は保証人に連絡が行きます。

親や兄弟に電話がかかる

賃貸契約の時に保証人になってもらった親や兄弟に、全保連から電話がかかります。

〇〇さん(あなたの名前)の家賃が滞納になっていまして、本人と連絡が取れないので、保証人様にご連絡しました

こんな電話を受けた親や兄弟がどう思うか、想像できますよね。

信頼して保証人になってくれたのに、裏切る形になってしまいます。

家族関係がギクシャクする

保証人に連絡が行った後、家族から怒りの電話がかかってきます。

なんで黙ってたの?

恥ずかしい

もう二度と保証人にはならない

こんな言葉を投げつけられて、家族関係が悪化します。

実家に帰りづらくなったり、親戚の集まりで気まずい思いをしたり。

金銭的な問題だけじゃなく、人間関係まで壊れていくんです。

職場にも連絡が入ることがある

もっと怖いのが、職場への連絡です。

在籍確認という名目で、会社に電話がかかってくることがあります。

直接「家賃滞納してます」とは言わないものの、何度も電話がかかってくると、周りの人も「何かあったのかな?」と気づきます。

上司や同僚からの目が変わるし、最悪の場合は評価にも影響します。

金銭トラブルを抱えている社員」というレッテルを貼られたら、昇進や昇給にも響きかねません。

約束を守れないと分かったらすぐ連絡する

ここまで読んで「やばい」と思った人もいるでしょう。

でも、最悪の事態を避ける方法はあります。

それは、約束を破る前に連絡することです。

約束した日に払えないと分かった時点で、すぐに全保連に電話してください。

できれば約束の日より前に。

申し訳ありません、〇〇の理由で約束の日に払えそうにありません。△日なら確実に払えるのですが、待っていただけませんか?

こう正直に伝えるだけで、担当者の反応は全然違います。

約束を破った後に連絡するのと、破る前に連絡するのとでは、天と地ほどの差があります。

事前に連絡すれば「この人は誠実だ」と思ってもらえるし、次の交渉もしやすくなります。

逆に、約束を破った後に連絡すると「また嘘をつかれた」と思われて、信用はゼロになります。

全保連に家賃が払えない時に使える裏技

しかし、「今すぐ払え!」と聞いてもらえず毎日督促の電話が掛かってきました。 「督促電話に出ない」「連絡がとれない」「滞納を続けている」といった場合、次は連帯保証人や職場に確認の連絡をされてしまいます。 ...